fc2ブログ
2007.12.18

シーリングファン取り付け。

先日の休みを利用してリビングにシーリングファンを取り付けました。

うちのリビングには床暖房を設置しているのですが、その熱を効率よく循環させる為にシーリングファンを導入する事にしました。
まぁ見た目のおしゃれさもありますがね。

以前から色んな電気屋を見て回ってましたが、好みのシーリングファンは見つからず。
で今回楽天にて注文したのがこちら

省エネなインバータタイプなので少し値が張りましたが先行投資という事で。
送料込みでこの値段はお買い得ではないでしょうか。

取り付けについては器用な方なら簡単に思えるレベルですね。
説明書を良く読めば誰でも取り付けられるかと思います。
私は普段から仕事や趣味の車弄りで工具の扱いにも馴れてますから取付は特に難しいとは思いませんでした。
取り付けに必要な工具はプラスドライバーとペンチ程度で十分。
もちろん脚立は必要ですね。
取付の詳細についてはまた後日報告します。

で取り付け後はこんな感じ。
シーリングファン取付後

電球色が優しい感じにリビングを照らしてくれています。なかなかイイ感じ。
ただ今まで白色蛍光灯を使っていた為、若干暗く感じますがコレはコレで落ち着いた感じで気に入りました。
リビングにはもう1つ照明を取り付けますが、こちらも蛍光灯の色を合わせないと。

ファンも試しに回してみましたが「強」にすると風を感じるくらいで熱の循環は十分期待出来そうです。

このシーリングファンを取り付けた事により、リビングが少し豪華な感じに思えてきました(w


スポンサーサイト




Posted at 11:09 | 照明 | COM(2) | TB(0) |