fc2ブログ
2007.10.17

基礎が完成!

少し間が開いてしまいました・・・。

さて一昨日の話になりますが、我が家の基礎工事が完了しました。
既に基礎の型枠も外され、今はコンクリートが完全硬化するのを待っている状態でしょうか。

次のステップは棟上げ。
いよいよって感じです。

工務店の担当者に棟上げの時期を確認すると1週間後の22日に行うとの事。
はるはるさん
の話では2週間程経ってからと聞いていたので少し早い気もしますが、専門家でもない私がどうこう言うのもアレなんで特に何も言わず。

22日は月曜日。当然私は仕事。
棟上式こそ行いませんが、棟上げの様子を見ておきたかったので少し残念です。
でも嫁さんは見に行くとの事なので写真撮影を頼むとします。

棟上げは話に依れば1日で終わってしまうとの事。
後は外壁にパワーボードを貼り付けて内装を作って・・・とトントン拍子に進みそう。

無事年内に引っ越せるよう願うばかりです。


スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://31demyhome.blog116.fc2.com/tb.php/21-61fb473c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
こんばんは。

ご紹介いただきありがとうございます!

基礎完成から棟上げまでが1週間とは早いですね。

養生期間は最低1週間は必要ですので、その後すぐ棟上げとは
今後の予定が詰まっているのでしょうか...。

棟上げはタマホームも平日を要望してましたが、その辺はタマホームに交渉して
日曜日に変更してもらいましたよ。
上棟式も行いましたので、なおさら日曜日の方がご近所さんの都合がよかったので。

何はともあれ、上棟が終わればあとは早いです。
順調にいけば1ヶ月半もあれば完成、引き渡しできるかもしれませんね。

では、またおじゃまします。
Posted by はるはる at 2007.10.18 22:57 | 編集
予定は詰まってると言えば詰まってますね。
設計確認が遅れたのもあって契約当初は11月末の引き渡し予定でしたが
今は12月に食い込むとの話ですし。
金利も徐々に上がってきている今、早く完工して欲しいところですが、手抜き
だけはしてほしくないので難しいところですね。
Posted by comkom at 2007.10.19 16:36 | 編集
管理者にだけ表示を許可する